昨日、sakuは無事退院することができました!!
ご心配してくださった皆様、本当にありがとうございました。
コメントや、メールや、mixiで励ましてくださった皆様のひとことひとことが温かくて、すごく励みになりました!!
友達って、家族って、ホントに温かいな~~~って気付かされました。
本当にありがとうございます。


sakuが種から育てたヒマワリがようやく花開き、sakuの帰りを出迎えてくれました!!

photo:01
台風や悪天候にさらされて、あっちこっち向いてますが…。



退院はホントにホントに嬉しいのですが、喘息クンとはこれから本格的に長い付き合いになりそうです。


思い返せばsakuが2歳の時。

風邪をひいた時に「ぜんそくっぽい音がするよ。」

と医師に言われたのが始まりでした。


それから喘息に強いと噂の小児科に変えてみるものの、喘息と言われることもなく…。

アレルギー検査の相談をするものの、必要ないと言われ…。


そして今のかかりつけ医に変えて今年になって初めて「小児喘息」とはっきり言われたのです。


今回入院中にいろいろ検査してもらった結果、ダニに対するアレルギー値が100以上もあるらしく…。

発作の頻度、発作の症状をまとめてみると、中症度持続型ってヤツらしい。

治療は5段階中STEP3の治療(飲み薬+吸入)が望ましいけど、すぐに吸入となると本人にも経済的にも負担がかかるので、まずは飲み薬だけから始めてみて、様子を見て必要であれば吸入もするとのことでした。


「あと半年早く治療を始めるべきだった。」

とも言われ、悔やまれます。


でも、今回の入院によってsakuの喘息についてはっきり分かったし、治療を始められて良かったと思う。

今回大きな病院にかかっていなかったら、このまま治療することなくひどくなる一方だったかもしれないし。

発作初日の夕方に再診して本当に良かったと思います。


喘息って、発作を何度も繰り返すうちに本人も発作の苦しさに慣れてしまい、本当は相当苦しい状況なのに本人は平気そうだったりするんだって。それが今回のsakuなんだけどね…。

本人は元気そうだから、周りには発作が起きてることが気付かれなかったり…。


運動誘発による発作もあるから、これから幼稚園で運動するときなんかは特に気をつけないと。

先生と私がちゃんとコミュニケーションとって、sakuの発作を見逃さないようにしてもらわないな~と思うのです。


これからは今まで以上に生活環境に気をつけ、sakuの変化に気を配って、少しでも発作を起こさないように気をつけないと。

この子を守ってあげられる一番身近な人が私だからね。


親になるって、その子の命預かるってことなんだね。

すごいことだよ、親になるって。


退院当日はこんな元気になったよ!!

photo:02



やっと点滴外れてベッドから降りられるように!!

でもまだお部屋から出るのは禁止です。


4歳児をベッドに縛り付けるのは4日間で本人も私も限界でした~~~。
photo:03

退屈だったよね~~。よくがんばったね。


入院はやはり本人にとってもストレスだったみたいで、家に帰って来てけっこう荒れてました…。

(発散させてあげないと…。)と思い、好き勝手させましたが、正直私が疲れた…。



neiはずっとしゃべらない、笑わない、何もしないを貫き通したらしく、ショックは大きかったようです。

パパとママの洋服をソファに持ってきて、ずっとそれに寄りかかってたんだって。泣けてくるよね。


彼女にとってもストレスは大きかったみたいで、今夜は激しい夜泣きです。

仕方ないって分かってるけど、ストレス貯まるわ~~~。


そんな時は、飲んでストレス発散!!

飲み行きたいぞ~~~~!!!



とにかく、無事退院できてよかった!!

いっぱいお注射がんばったsaku,今度会ったら誉めてあげてください!!