こんにちは。


きのうおにぃに


「今晩何食べたいー?」


と聞いたら


「肉!!!…あ、でも肉は食べすぎちゃうからな~。魚にしとこっかな~?」


って…





ダイエット中の女子かいっ(ノ´▽`)ノ







小2男子はモリモリ食べなさい。





+++++++++++++++++++++++;




さて、間が空いてしまい申し訳ございません。


キッチンのカウンターのタイル貼りの後編です。


前回の工程、もう忘れたよって方前編はこちら→




そうです。前編ではカウンターの天板にタイルを貼り終えたところまで紹介しました。


続いては、カウンター側面の処理をしていきます。




まずは…




お風呂に入ります。



木が…∑(゚Д゚)




そうなんです。木がお風呂に入ります。


このまま一晩中お風呂に入ってもらいましょう。

(のぼせるわ)






翌日。


水を含んだ木に濡れたタオルをぐるぐると巻き


更にアルミホイルにで包みます。


さて、このあとどうなるでしょう。

(焼き芋ではありません←分かるわっ)





そこにジューーーっとアイロンあてて行きます。

(えーーー∑ヾ( ̄0 ̄;ノ)


6ミリ厚の木で5分程でしょうか。


全体にまんべんなく熱を加えると…









グニ~~~~~~っ!!!!



曲がるんです!!!木が!!!


あんなにカッチカチだった木がぐに~~~~って!!


これは病みつき注意ですぞー!


気持ちよすぎますぞーーー!!(笑)





そしてぐに~~~っと曲がった木をそのままカウンターのアール部分へ。

クランプがあればそのままクランプで押さえて形状をキープさせます。


うちは大きいクランプがないので、ビスでとめちゃいました。







全体に木の枠を付け終わったら、養生して枠とタイルの間を目地埋めします。





そして木の枠のかんせーーいヘ(゚∀゚*)ノ




カウンターの側面もタイルにしよか迷ったけど


こんなかんじで木の枠にして遊んでみました。







カウンター上の棚と同じワトコオイルのダークウォルナットで塗装したので


統一感出たかな??





今回のポイントはなんと言ってもこのカーブの曲げ木!!


人生初の曲げ木がめっちゃ楽しくってはまりそうです!!


いつか曲げ木で椅子とか作ってみたい。

(老後←遅ッ!)




憧れのタイルのカウンターキッチン。


にやけるな~~~。


キッチンがますます好きな場所となりました。


あとは照明が付け終わればキッチンのDIYは終了!!


しかーーーし照明が決まらなーい(。>0<。)


年内にはなんとかしたいと思います(^▽^;)



DIY**カウンターキッチンにタイルを貼る~前編











今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。

DIYランキング参加しております。

「読んだよー!」の代わりに1クリックお願いします。
         ↓


にほんブログ村







ルームクリップやってます

       ↓


インスタグラムやってます

ID  kyosuenaga

       ↓